fc2ブログ

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

青森県短命県返上キャンペーン絶賛取組中

最近ネット上でも青森が早死県(しかも貧乏県)だとかなり有名になって来ています。

素人がその原因についてケンケンガクガクです。

笑えます。


そんなもん医者ですら解明出来ないんだから、何を言っても無駄じゃないかなという感じです。


老人の寿命に関するデータは何年も前からわかってた事で、何を今更?です


その寿命のデータもよく見てみると僅差のビリ

そんなに騒ぐほど悪くないんですよ(個人的にそう思います)


健康寿命の話ではないので

もしかしたら罹患して後遺症が出ていながらも

存命しているだけでカウントされる、そんな寿命を伸ばそうとすることが大事なのでしょうか?



自分の親を見ていると感じる事があります。

ただ長生きすることだけが幸せなのか? と


寿命が少々短くたって

 好きなことをして

 しょっぱいかも知れないが好きなモノを食べ

 家族なんかと笑って暮らして

 それでいつかポックリ逝ったとしても

本人が後悔していない人生なら良いんじゃないかとも思います。

  ↑ ↑ ↑
(これはあくまでも個人的な意見です)



ココココココのデータをみても思いますが

何か世間が必要以上に騒いでいるような気がします。


そのおかげと言ってはなんですが

マスコミはキャンペーン広告売上で結構儲けていそうですし

啓蒙活動という名目で医者・病院等の医療関係
(健康診断で検査機会が増えると結局病人が増える事になる)と
ガン等の医療保険の必要性を県民にアピールすることになります(壮大な医療保険の加入促進広告効果)
(双方とも増収)

かたや、市や青森県の職員さんは(短命県返上という)結果の出せない仕事をしながら

国にお金をねだる理由を持てたことになります


しかし結果が出せそうもない仕事をやらされる公務員さんも大変でしょう

だって仕事のお題が”人の寿命を伸ばせ”ですよ!


短命県返上の活動している内に、ほとんどのお年寄りは病気をしていなくても寿命を迎える人がほとんどです


実際、あと10年15年したら
 殆どの人が”三内霊園や月見野霊園に行っちゃう”っていう事になったら大変ですけどね・・・







スポンサーサイト



| 天国に一番近い県 青森 | 04時04分 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

短命日本一 極楽に一番近い県 青森 ③

短命日本一街道を爆進中の青森の話で

もうこうなると、”寿命が短い”ことになんの驚きもなくなってきた感があります

“短命県”浮き彫り ワースト10に8市町村

img1308011102.jpg  厚生労働省が31日に公表した「2010年市区町村別生命表」で、階上町の女性の平均寿命が84・2歳と、全国で3番目に短かったことが分かった。

 県内からは男女それぞれの全国ワースト10位に、むつ東通大間など計8市町村が入った。

 “短命県”の現状が如実に表れた格好で、生活習慣の改善などの健康づくりが、あらためて深刻な課題として突き付けられた。
http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/news/2013/08/01/new1308011102.htm


ここで、ふと思い出す

昔は年寄りが80歳位で亡くなると

「残念なことだけど、天寿をまっとうしたね」などと

葬式の後、まわりの近親者達はそういった言い方をしていました


80過ぎて”短命”と言われる昨今

??

ちょっと待て

じゃ一体何歳まで生きたらいんだ?

という素朴な疑問が生まれます


病院で何本ものクダにつながったままで長生きすることが幸せなのか?

まともに動けない体で薬飲みながらの長生き?

そりゃデータの数字上では平均寿命は伸びるでしょうし

病院・製薬会社は儲かるでしょうが



それにしても最近、「寿命が、寿命」「短命は深刻な問題」といったニュースが何故か多い気がします

ウガッた見方をすると

国はこれから国民の寿命が縮むことがわかっていて

その布石と言うか将来の言い逃れのための行動を

今からしているという風に見えなくもない

(あくまでも想像の範囲です。その原因が2011.3.11なんては言いません)





| 天国に一番近い県 青森 | 22時13分 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

カップラーメンでデブと病気で短命の青森②

この記事からも青森県の住民が何故短命なのかの理由がハッキリわかりますね?!

体の悪いものを日本で一番摂取しているという事実

そ れ だ け で す


気候や風土は二次的因子なだけでしょう

収入が低いと、安いものを買うしかなく、安いものは添加物のカタマリだし

意外な日本一 青森県でカップ麺、炭酸飲料の消費多いのなぜ

 今回、カップ麺や炭酸飲料の購入金額を調べたところ、面白い結果が出た。

カップ麺の購入金額・消費量1位は「青森」
消費量/1位=青森、2位=新潟、3位=秋田、4位=山形、5位=富山)

 青森は、外食に最もお金をかけない。県統計分析課が理由を語る。

「長い冬の間の積雪量は市街地でも1mを超え、外食の機会が減る。
買い物にも行きにくくなるので、インスタントラーメンのような温かい保存食が重宝されるのだと思われます」

 ちなみに外食する場合に好まれるのも、ラーメン(全国6位)。
青森県民は元来のラーメン好きなのかもしれない。

炭酸飲料の購入金額1位も「青森」
1位=青森、2位=北海道、3位=山口、4位=山形、5位=栃木)

 青森ネタをもうひとつ。夏に猛暑となる地域では、糖分の多い炭酸飲料より水やお茶が好まれる。
となると、真夏でも平均気温が28℃を超えない青森で甘い炭酸飲料が売れることも納得できる。

 ただし、青森ならではの理由が他にもあった。キーワードは青森名産の「りんご」だ。

「津軽地方のりんご農家では、農作業の後に炭酸飲料でゲップをすると、農作業で使用した農薬の成分が体外に排出できると長く信じられてきました。今でも、炭酸飲料を箱で常備している農家があり、こうした風習が関連しているのかもしれません」(県統計分析課

※週刊ポスト2013年8月2日号

2013.07.23
http://www.news-postseven.com/archives/20130723_201210.html


しかし、県統計分析課という組織の分析が適当すぎて笑えます

そんな分析が 仕事 で給料もらってんなら、羨ましい限り

県の職員っていいなぁ



| 天国に一番近い県 青森 | 22時44分 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

短命青森県で平均寿命サミット(仮)開催予定

寿命が短いのは良くないが

ただ長けりゃいいのか?


自然とこんな広告まで作られる青森県で

働き詰めの長生きが幸せかのか? という疑問も出ます

平均寿命の話ばかりで健康寿命の話はないのかな?

働き盛りの人が ポックリ で平均寿命が短くカウントされているなら悲劇です

青森で「平均寿命サミット」 10月、「長寿県」からヒント

 青森県と県医師会、弘前大学は10月11日、青森市で「第一回平均寿命サミット(仮称)」を開く。平均寿命が日本一短い青森県や「長寿県」の長野県、平均寿命の順位が下がっている沖縄県から医師や保健補導員、県職員らが参加。各県の実情を報告するとともに、パネル討論を通じて青森県の平均寿命をのばすヒントを探る。

 厚生労働省が5年に1度発表する都道府県別生命表(2010年分)によると、青森県の平均寿命は男性77.28歳、女性85.34歳で、男性は1975年調査から8回連続、女性は2000年から3回連続で全国最下位と、日本一の「短命県」という不名誉な地位に甘んじている。

日本経済新聞 2013/6/12 20:56
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFB1202I_S3A610C1L01000/



>>夫を早死にさせる10ヶ条から学ぶ短命青森県民長寿化計画を見る





| 天国に一番近い県 青森 | 04時11分 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

夫を早死にさせる10ヶ条から学ぶ短命青森県民長寿化計画

亭主ころすにゃ刃物はいらぬ”という言葉をしっていますか?


もう30年前も前に生活の質の本質をついたような言葉が残されていました

(さすが超エリート)

その人とは ハーバード大学の栄養学教授のアメリカ人 ジーン・メイヤー博士 です

亭主を早死にさせる10ケ条(Jean Mayer博士)

生活習慣を点検しよう

 1. 夫を太らせなさい、25㎏太らせたら10年早く自由を手に出来ます。

 2. 酒をうんと飲ませなさい。

    強い酒を、グラスをほしたら、すかさず何度でも満たしてあげることです。

    おつまみをしこたま出すこともお忘れなく。

 3. とりわけ大事なのは、夫をいつも座らせておくことです。

    散歩に行こうと言い出したら、

    楽しみにしているテレビがもうじき始まりますよと注意してあげなさい。

    水泳やテニスをやりたがったら、いい歳をしてとからかいなさい。

 4. 霜降り肉のような飽和脂肪をたっぷり含んだ食事を腹いっぱいあげなさい。

    毎日卵を2つも3つも食べさせなさい。

    コレステロールは天井知らずに上がります。

 5. 塩分の多い食べ物に慣れさせなさい。

    血圧が高くなったら塩分をより多くして血圧をもっと上げてやればよいのです。

 6.  コーヒーをがぶがぶ飲ませなさい。

    濃いコーヒーは代謝を乱し、不眠症にすることもできます。

 7. タバコをすすめなさい。タバコは未亡人志願者の最良の味方です。

 8. 夜ふかしさせなさい。

    深夜番組を見たり頻繁にお客を招いたり訪問したりすると夫はくたくたに疲れます。

    疲労と睡眠不足は夫を早くあの世へ送ることになるようです。

 9. 休暇旅行に行かせてはいけません。

10. 最後の仕上げに終始文句を言っていじめなさい。

    お金と子供のことがうってつけの話題です。

    夫はますますお酒を飲み、血圧が高くなりということになります。

http://www.doctor-sumai.com/colum/002-005.html


要は上に書かれているをやれば良さげですね

何も税金使って雁首揃えて会議やシンポジウムやサミットなんかやる必要ないと思うんだけどなぁ

そんなんやって解決してるならもうとっくにそうなってるべな

≫ 続きを読む

| 天国に一番近い県 青森 | 01時46分 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT