fc2ブログ

2013年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年08月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

精子(ザーメン)を欲しがる女達

「子供だけ欲しい」

 ” だ け ” って どんだんず?という感じです

いくら子供だけ欲しいと言っても、産んでから18年間は養育の義務が発生することを理解しているのでしょうか

泣いて笑って一緒に暮らすであろう子供を 精子 をもらって作る・・・


ハッキリ言うと ホンツケナシ だな


それ以上の感想がない・・・

精子バンクのニーズが高く提供者の数が追いつかないのが現状

 かつてと違い母子家庭への偏見が薄まった影響なのか、自らシングルマザーになりたがる女性が増えているという。だが、ひとりで子供を産むことはかなわない。女性がいくら「子供だけ欲しい」と願っても、精子を提供してくれる男性が簡単に見つかるわけではない。それでも「子供が欲しい」という女性が利用するのが、「精子バンク」だ。

 精子バンクとは、シングルマザーを希望する女性や、夫の側が原因で不妊になっている夫婦のために、ドナーから採取した精子を保存・提供する機関を指す。

「『精子バンク』的な活動を謳った団体が乱立しているが、個人で運営しているところも多い。ほとんどはボランティア精神で活動していると思うが、なかには応募してくる女性とセックスしたいがために行なっている個人もいるようです」(NPO関係者)

 精子提供の方法は、大きく分けて2つ。
1つは提供者の「精液」だけを送り、女性がシリンダー(針のない注射器)を使って自分で膣に挿入する「シリンジ法」。
もう1つは、排卵日を予測し、妊娠の可能性の高い日に性行為をする「タイミング法」だ。

 それでも、シングルマザーを希望する女性が増えるなか、精子バンクのニーズは高く、精子提供者の数が追いつかないのが現状だという。

※週刊ポスト2013年8月2日号
http://www.news-postseven.com/archives/20130728_201578.html

精子バンクがあるなら卵子バンクは?

あ、代理母出産か・・・

もしも自分が産めるなら、女は要らないという男性もいるのでは??



スポンサーサイト



| その他のニュース | 23時15分 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

元気なジサマ 三浦雄一郎さんの登頂報告会

確かに凄い爺さんです 三浦さん

ですが、もっと凄いのが 爺さんの夢に付き合った息子さん達や家族、現地のサポートチーム だったような気がします

20、30代の気力体力のある人間をサポートしているわけでななく、80歳ですよ?!

その一般的な状況と違うミッションを成功させるためには、どんなご苦労があったことでしょう

それを考えると、表に出てこない話こそ気になります

三浦雄一郎さん「あきらめず夢に挑戦を」 青森で報告会

TKY201307270285a.jpg
「ねぶたビズ」のハッピを着て登頂を報告する三浦雄一郎さん
  史上最高齢の80歳で世界最高峰エベレスト(8848メートル)の登頂に成功した青森市出身の冒険家、三浦雄一郎さんの登頂報告会(市主催)が27日、青森市のホテル青森であった。

市民ら約800人が参加し、三浦さんの偉業を祝った。
http://www.asahi.com/area/aomori/articles/TKY201307270287.html

三浦さんを見て感じた事は、

 年取って「夢に挑戦」するなら、若い人達や周りの人達の協力がないと無理

だということです



| 県内の関連ニュース | 18時57分 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ドトールコーヒー開店がニュースになる青森

商業施設がなくなり、街がさびれるよりはマシですが

コーヒーショップができただけでニュースになるってのも

さすが青森? やっぱ青森? 単にニュースのネタがないだけ?

それとも みちのくジャパン のステマのいっかん?
八戸・十三日町にドトールコーヒー開店
img1307272001a.png  ドトールコーヒーショップ八戸十三日町店がビル・フラワーエイト(旧三元ビル)の1階に27日にオープンした。
 所有者「みちのくジャパン」のテナントビルリニューアル計画が本格的に始動。
 コーヒーショップは中心街にあった「八戸三日町店」と「八戸ハートビル店」の2店舗が閉店、統合する形で移転。
 2店舗をフランチャイズ運営していた「アサクラ」が引き続き経営。
ドトールコーヒーショップ八戸十三日町店がオープンしたビル・フラワーエイト=27日、八戸市十三日町
http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/news/2013/07/27/new1307272001.htm

今の季節はカフェラテがウマイ!




| 県内の関連ニュース | 21時59分 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

カップラーメンでデブと病気で短命の青森②

この記事からも青森県の住民が何故短命なのかの理由がハッキリわかりますね?!

体の悪いものを日本で一番摂取しているという事実

そ れ だ け で す


気候や風土は二次的因子なだけでしょう

収入が低いと、安いものを買うしかなく、安いものは添加物のカタマリだし

意外な日本一 青森県でカップ麺、炭酸飲料の消費多いのなぜ

 今回、カップ麺や炭酸飲料の購入金額を調べたところ、面白い結果が出た。

カップ麺の購入金額・消費量1位は「青森」
消費量/1位=青森、2位=新潟、3位=秋田、4位=山形、5位=富山)

 青森は、外食に最もお金をかけない。県統計分析課が理由を語る。

「長い冬の間の積雪量は市街地でも1mを超え、外食の機会が減る。
買い物にも行きにくくなるので、インスタントラーメンのような温かい保存食が重宝されるのだと思われます」

 ちなみに外食する場合に好まれるのも、ラーメン(全国6位)。
青森県民は元来のラーメン好きなのかもしれない。

炭酸飲料の購入金額1位も「青森」
1位=青森、2位=北海道、3位=山口、4位=山形、5位=栃木)

 青森ネタをもうひとつ。夏に猛暑となる地域では、糖分の多い炭酸飲料より水やお茶が好まれる。
となると、真夏でも平均気温が28℃を超えない青森で甘い炭酸飲料が売れることも納得できる。

 ただし、青森ならではの理由が他にもあった。キーワードは青森名産の「りんご」だ。

「津軽地方のりんご農家では、農作業の後に炭酸飲料でゲップをすると、農作業で使用した農薬の成分が体外に排出できると長く信じられてきました。今でも、炭酸飲料を箱で常備している農家があり、こうした風習が関連しているのかもしれません」(県統計分析課

※週刊ポスト2013年8月2日号

2013.07.23
http://www.news-postseven.com/archives/20130723_201210.html


しかし、県統計分析課という組織の分析が適当すぎて笑えます

そんな分析が 仕事 で給料もらってんなら、羨ましい限り

県の職員っていいなぁ



| 天国に一番近い県 青森 | 22時44分 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ビッグダディが青森ロックフェスティバルに来る②

daddy.png 一体なにしにビッグダディこと林下さんが青森ロックフェスティバルに来るのかと思っていましたが、詳細がわかりました。

なんとプロレスだそうで

一体どこを目指しているのかビッグダディ

マッサージの本業より、遥かにもうかるんだろうなぁ・・・

ビッグダディのプロレスデビュー9・14野外フェスに決定

「ビッグダディ」こと林下清志さん(48)が、9月にプロレスデビューすることが明らかになった。

 注目の初陣は9月14日、青森・平内町夜越山スキー場で開催される野外フェス「AOMORI ROCK FESTIVAL」(通称・夏の魔物)がダディのデビュー戦の場。「夏の魔物」は、音楽ライブ、トークショー、プロレスなどで構成され、コアなファンを熱狂させているイベントだ。

 懸念は、中年オヤジなら当然の体力面だ。身長157センチ、体重73キロで超ミクロ。屈強な大男が相手となれば、踏み潰されるか、片手でひょいと場外へ投げられそう…。ダディは今、メタボ腹にムチ打って、戦闘ボディーに改造のための極秘トレーニングを敢行しているという。

TOKYO-SPORTS 2013年07月19日
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/164500/







| 県内の関連ニュース | 22時49分 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

青森トレーディング株式会社が酒屋に?

青森トレーディングが新規事業を企画中?

酒屋になるんでしょうか

酒類販売業免許を取得

ただの酒屋ではなく、コレがどんな事業に継ってゆくのかが楽しみです

syuruimenkyoa.png
(クリックで拡大できます)

国税庁
ホーム>仙台国税局>お酒に関する情報>免許の新規取得者名等一覧>酒類販売業免許の新規取得者名等一覧>酒類販売業免許の新規取得者名等一覧(青森県)>酒類販売業免許の新規取得者名等一覧(青森県)(平成25年5月分)
http://www.nta.go.jp/sendai/shiraberu/sake/menkyo/hambai/data/h25/05/aomori.htm



>>応援してるぞ青森トレーディング(カテゴリー)へ戻る





| 応援してるぞ青森トレーディング | 17時35分 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

TPP 原発 青森は大丈夫か? これが自民党のやり方なのか

残念なことですが、福島の農産物はダメでしょ

これからは、福島産はなるべく避けます


これは風評被害がどうのというレベルでは収まりません

ヤッてることが、もう明らかに故意のテロレベルです

原子力発電の関係者は自分らのしでかした事の尻拭いすらする気がないみたいです


誰かさんは食べて応援 福島 などと言っていますが

自分の体を使って除染作業を肩代わりする必要はありますか?

そんな気になります


これが 原子力機構 = 国策 = 政権与党 = 自民党 の考え方です

TPPもしかり 改憲の動きもしかり


選挙でどこを応援する必要があるのかは、

まともなオツムを持っていれば分かりそうなものですが

青森県内の農家の人もお仕事は忙しいでしょうが

TPPのことだけじゃなく世間の動きを見ることが大事で

情報源が県内の新聞だけという農業の方がいるとしたら

視野が狭いと言わざるをえず、将来への判断を誤る確率が高いです

農業用水に汚染水340トン 原子力機構が計画了承

 日本原子力研究開発機構が発注した除染モデル実証事業で、ゼネコンの日本国土開発(東京)が福島県南相馬市で生じた汚染水340トン(同社推計)を、農業用水に使う川に流していた
 
CI0003300.png
原子力機構は、川に流すことを知りながら、計画書を了承していた

 南相馬市は「排水の説明はなかった。排水されたことも知らなかった」と反発。
福島県も説明は受けていないとしている。

http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013071101002057.html



一部では 不正選挙 なんてのも雑誌などでで話題です

なんだかんだで自民党が超圧勝し、それが証明されるのか?

(今の時点でもう70議席はとるとか予想されてるし、不自然さ極まってますが・・・)



| その他のニュース | 14時40分 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

洒落にならんマンガみたいなひき逃げ強盗事件

青森のニュースではないが、あんまりだ・・・

金がほしい
 ↓↓
盗っちゃえ
 ↓↓
どうやって?
 ↓↓
車でバーンとやっちゃえば楽じゃない?
 ↓↓
やっちゃお
 ↓↓
あ、いたいた
 ↓↓
バーン
 ↓↓
金げっとだぜ

おあまりにも ホンツケナシ(馬鹿)すぎです

現実にやる奴がいるんですね


北九州市強盗致傷事件 黒の軽乗用車と容疑者の行方追う(13/07/12)

こんな人種には

 金は恵んでやるから、それ以上こっちに近づくな!

 しっし!


と言いたくなりますね


変な奴と関係持ってもなんの特もありません




| その他のニュース | 00時22分 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

青森のTV局・マスコミも斜陽産業かな?

テレビ局が放送拒否した広告があるそうです

以前なら考えられない話です


スマートビエラ ビッグハンド篇
http://www.youtube.com/watch?v=PSa06b9Gh9g

【動画あり】テレビ局が放送拒否したスマートビエラCM / 動画サイト YouTube に掲載され大反響「これ凄いわ」
http://rocketnews24.com/2013/07/08/347990/


家電メーカーは時代の流れや消費者のニーズに合わせたものを作ろうとし

そうして開発した商品を広告で宣伝します


家電メーカー(スポンサー)>>広告業界 の力関係ですが

あ か ら さ ま に 拒否という行動取らざるを得ない状態へ


こんなテレビが普及してゆくとテレビやラジオの広告のニーズがなくなっちゃうんもんね

潰れるよテレビ?! 「こりゃ拒否られますよ」ってのが正直な感想です

自分らの既得権益が侵される事だから、敏感に反応したのでしょうか?

以前ならオフレコで処理し、闇に・・・のパターンが

ネットが普及し発達してきた昨今、もう通用しなくなってきているのでしょう


新聞もどうなるだろうか、人口のキャパがこれから20年したら変わってしまうし

特に地方のテレビ局、十数年したらなくなってゆくかもしれない


ローカル番組で地元のグルメ情報をやってる場合か?

青森のTVやラジオ・新聞、生き残って行けるのか??

第1次産業と公務員しか生き残れなかったりして・・・





| その他のニュース | 19時16分 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

不倫専門出会いSNS アシュレイ・マディソン で青森県人もボノボ化? 

不倫専用SNS アシュレイマディソン 日本国内サービスを開始

軽い検索などは無料ですが、相手にメールを送ったりするのはポイントを購入し使用する

出会い系のやり方と一緒です


不倫願望 浮気願望 を比較的安全に叶えられそうです

こーゆーのがあると”アオコン街コンがいかに純粋な物であるのか”を感じます


アシュレイ・マディソン
https://www.ashleymadison.com/?lang=ja_JP
Ashley Madison500b

アシュレイ・マディソンは世界でもっとも有名な不倫と秘密の恋人探しサイト

会員は既婚者が多いので、同じ境遇の者同士、出会うのも早い

アシュレイ・マディソンは不倫や浮気相手を見つけるのに最も成功率の高いサイトと言われている

アシュレイ・マディソンには、安心して不倫できる相手を探している世界中の既婚者たちが登録

既婚者の秘密の出会いに最も著名なサイト

弊社の不倫保証パッケージはパーフェクトな不倫相手を見つける事を保証

登録無料


その昔こういった趣向は

 本屋の奥にあるエロ本の中の読者連絡コーナー的な文通欄で同じ趣味を持つ方と知り合う

 職場内での不倫 元サヤでの不倫 飲み屋の女と客の関係 etc

背徳的・日陰な行動とみなされていました



一般人からしたら「勝手にやっててくれ」で

いい時代なのか悪い時代なのかはわかりませんが

今は明るく堂々とSNSで出会う!らしいです


当然、既婚ということは配偶者がいますし、子供という存在に影響を与える可能性もあります

刺激快楽、背徳的ゆえの興奮を求める、交尾に燃える のは勝手ですが

家庭崩壊 離婚危機 美人局 も増えるかもね


下半身がボノボ(猿)化してる人は世界中にいます 笑

こうゆうのもあるんだなぁ・・・




| その他のニュース | 12時46分 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |