fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

24時間偽善者テレビ 「騙された奴が募金する」

今年も24時間偽善者テレビが始まります

出演しているタレントたちは全くチャリティとは無縁です

番組内のCMのスポンサーからのちゃんとした お給料 がでます


なぜか中途半端なタレントがマラソンし

視聴者の同情を引く再現ドラマ感謝という言葉をキーワードに

視聴者に「障害のない自分達は、なんて幸せなんだろう」と内心思わせる演出

さらに、それなら少しだけでもホドコシをしなきゃと思わせる方向性で

人の良い、実直な人達の善意の気持ちを利用し、募金を集めてきた番組です


今年で36回目の『24時間テレビ』、今までの募金の合計は相当あるはずですが

24時間テレビで寄付されてきた車、見たことのある人はどの位いるのでしょう?


また、記事中で明石家さんまさんが特別な存在として取り上げられていますが

それが本来、普通だんでねぇべか


そうじゃない人(出演しているタレント)が普通でいられない事情があるだけで

百歩譲って、ギャラを貰ってもいいとして、そのギャラを募金したタレントがいないことの方が凄い・・・

結局、タレントもテレビ局もスポンサーもみんなグルだっつう事

「嵐5,000万円、森三中・大島1,000万円……」『24時間テレビ』のギャラ公開報道に波紋

チャリティ番組『24時間テレビ36「愛は地球を救う」』(日本テレビ系)が今月24~25日に放送される。

 2年連続でメインパーソナリティーを務める嵐を筆頭に、総合司会の羽鳥慎一、チャリティパーソナリティーの上戸彩などが出演。昨年は、11億6,847万1,704円の募金が集まり、今年も全国で募金活動を行うという。

 そんな夏の風物詩となっている『24時間テレビ』について、先月30日発売の「FLASH」(光文社)が、出演者のギャラを掲載している。金額は以下の通り。

メインパーソナリティー 嵐……5,000万円
特別ドラマ主演 嵐・大野智……+500万円
チャリティマラソンランナー 森三中・大島美幸……1,000万円
チャリティパーソナリティー 上戸彩……500万円
総合司会 羽鳥慎一……500万円

▼カラオケメンバー
加山雄三、谷村新司クラス……200万円
その他(懐メロ歌手、芸人)……10~100万円



 記事中の“事情を知るプロデューサー”によると、嵐のギャラについて「1人1,000万円はむしろ安いぐらい」だといい、「徳光和夫はギャラが1,500万円もしたため、外れることになりました」としている。

 恒例のカラオケコーナーについては、「本業の歌ではあまり姿を見せなくなったサンプラザ中野くんなどは、毎年出てきますよね」と切り出し、売れなくなった人にとっては久しぶりの晴れ舞台で、小金も入るため、感謝されると話す。

「出演者にギャラが発生していることは、有名な話。しかし、具体的な金額が明るみになったことで、ネット上では『やっぱり、もらってるんだ……』『募金する気なくなった』『この番組に出る人が全員、悪人に見える』『ギャラ全部募金しろ』といった声が上がっています。チャリティが根付いている欧米のタレントが見たら、『日本のタレントは偽善だ』と笑われるでしょうね」(芸能誌記者)

 かつて、明石家さんまは、『24時間テレビ』のオファーを「ギャラが出るなら出演しない」と突き返して以来、この番組を毛嫌いするようになったという。そんなさんまも笑顔で出演できるチャリティ番組が、日本で放送される日は来るのだろうか?

http://www.cyzo.com/2013/08/post_14146.html






| 未分類 | 22時32分 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT